プロテインを保存するのにオススメな容器はコレ サプリメント マイプロテインの袋って死ぬほど使いづらいというのはマイプロユーザーの誰もが認める事実です。 そしてその保存方法を模索している人も多いらしい。私もその一人でした。 マイプロの袋は以前リニューアルしたということですが、相変わ […] 続きを読む
【マイプロ】1位はあの味!プロテインの味レビューまとめ【マイプロテイン】 更新日:2021年7月4日 サプリメント ということで、今回は【Myprotein】限定ですが、味の評価をしていきます。上から目線で。 プロテインだけでもフレーバーは何十種類もありますもの。選ぶほうも大変よ。 「種類多すぎぃ!!!!どの味がおいしいねん!!!!」 […] 続きを読む
筋トレにおけるフィッシュオイルの効果|飲むタイミングと量は? 更新日:2021年4月19日 サプリメント トレーニー界隈ではもはや常識サプリメント。それがフィッシュオイル。今回はその効果や飲むタイミングをお伝えしていきます。 美容にもいいとされているフィッシュオイルですが、ここでは筋トレ・筋肥大にフォーカスしておきます。 フ […] 続きを読む
筋肥大のための初心者・中級者向け必須サプリメントベスト4 更新日:2019年12月19日 サプリメント という声から生まれたこの記事。 アレを摂れ、コレも飲めという記事が乱立している現在では、情報の取捨選択が肝要です。もちろんお金もそうですし、筋肥大への効果が高いものから選んで摂取していきたいですよね。 それではさっそく参 […] 続きを読む
筋トレにおけるクレアチンの効果|飲むタイミングと量は? 更新日:2021年4月15日 サプリメント クレアチンはプロテインに肩を並べるほど筋肉にとって重要なサプリメントと言われています。とはいえ、少し摂取するにはハードルが高いと思われている一面も持っています。 以下にてクレアチンを摂るタイミングや摂取量、ローディングに […] 続きを読む
【保存版】1日の中で摂取するサプリとタイミングと分量まとめ【サプリメンテーション】 更新日:2021年4月1日 サプリメント となってしまうのは初心者トレーニーあるあるだと思います。わかります。 なので、以下では当ブログで推奨している摂取方法を紹介します。 下記スケジュールの特徴としては「1日の中での摂取タイミングを比較的少なくする」という意図 […] 続きを読む
筋トレにおけるビタミンDの効果|飲むタイミングと量は? 更新日:2021年4月15日 サプリメント 皆さんこんにちは。バーベル振り回してますか?危ないのでやめましょうね。 さて、今回はトレーニーにとって重要なビタミンであるビタミンDについてです。 あまり筋肉とはイメージとして結びつきにくいビタミンDですが、近年、筋肉増 […] 続きを読む
筋トレにおけるグルタミンの効果|飲むタイミングと量は? 更新日:2021年4月15日 サプリメント 社内の女子から「管理人さんて筋肉すごいし筋トレしまくってるから風邪とかめっちゃひかなそうですよねwww」などと言われます。 そんなことはありません。むしろ君より風邪をひきやすい状況にあるのですよ。と笑いながら返すわけです […] 続きを読む
筋トレにおけるHMBの効果|飲むタイミングと量は? 更新日:2021年4月15日 サプリメント 一時期、筋トレサプリメント界隈で特大ムーヴメントを起こしたサプリメントといえばHMBですね。 今回はこのような疑問を解決していきましょう。 HMBとは HMBは必須アミノ酸であるロイシンの代謝物質で、「β-ヒドロキシβ- […] 続きを読む
筋トレにおけるEAAの効果|飲むタイミングと量は? 更新日:2021年4月15日 サプリメント 最近、EAAが良いとみんな言ってます!! あの山本先生の影響なのか、私のまわりにもそう言う方が増えてきました。 その一方で「じゃあBCAAは不要なの・・・?」という声もチラホラ。 今回はそのEAAについてお話ししていきた […] 続きを読む